植田病院 福岡県認知症医療センター
安心して暮らせるやさしい地域づくりを目指して...。
2017年10月31日火曜日
平成29年度 認知症医療センター特別講演会
平成29年10月24日(火)八女筑後医師会館に於きまして認知症講演会を開催いたしました。今回は
歯科医の田中みどり先生
をお招きし
「歯科からみた地域包括ケアシステム~多職種協働を考える~」
というテーマでお話して頂きました。
予定申し込みを遥かに超える110名の参加があり、嬉しい悲鳴をあげました。
スナック菓子やお茶を利用して、当事者の方の擬似体験をしていただいたり、事例を動画でご紹介いただいたり、口腔ケアの方法や多職種との連携事例など幅広い内容で、アンケートの殆どが「満足した」との回答でした。
多くの皆様ご参加戴き、本当に有難うございました。
2017年10月27日金曜日
ものわすれ予防検診 in 筑後
H29年10月18日(水)筑後市サンコアにおきまして、久留米大学高次脳疾患研究所による「ものわすれ予防検診」がありました。
検診は年1回開催され、18名の方が参加されました。
今回センター職員は運営スタッフとしてお手伝いさせて頂き、あらたに
体組成測定、運動機能分析装置も加わわり、身体機能の状態も確認できるようになりました。
最新の機器やテスト等、学ぶことがたくさんありました。
検診参加の皆様。
筑後市や久留米大学の皆様。
大変お世話になりました!!
参加者の皆様に、オリエンテーション中です!
今回、筑後で初導入の「体組成計」(奥)と「運動機能分析装置」(手前)
運動や言語などの高次脳活動測定を行う「光トポグラフィー」
2017年10月18日水曜日
認知症サポーター講座 in 二川小学校
平成29年10月13日(金)筑後市二川小学校4年生の皆さんを対象とした「認知症サポーター養成講座」に参加してきました!
一クラス13名とこじんまりとした人数ですが、参加してくれた皆さんはバイタリティーにあふれ、活発に意見を出して下さいました。
認知症について学んだあとは、キャラバンメイトが扮した認知症の方を相手にロールプレイをしてもらい「認知症の方にどのように話しかけるか?」を皆で考え体験して頂きました。
最後は、オレンジリングを受け取り、頼もしい認知症サポーターが13名も誕生しました(^^)/
2017年10月7日土曜日
第2回 地域連携認知症勉強会
平成29年9月27日(水)筑後市立病院におきまして、第2回認知症勉強会を開催いたしました。今回も
当センターと筑後市立病院の共催で、近隣の医療関係者の方も含め総勢86名の方が参加して下さいました。
第1部は、植田病院、筑後市立病院看護スタッフより事例発表をおこない、第2
部は久留米大学病院高次脳疾患研究所・久留米大学病院神経精神医学講座の
准教授:小路純央先生より「認知症患者さんの治療とケアのポイントについて」というテーマで特別講演を行って戴きました。今回は、先生方をはじめ医療従事者の方から活発な質問がよせられ、皆さん熱心に聞き入っておられました。
筑後地区の更なる認知症医療充実のために、今後も勉強会を開催していきたいと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)