2016年12月22日木曜日

認知症予防と早期発見in広川町

 平成281221日(水)広川町保健福祉センター「はなやぎの里」にて、森田喜一郎先生による認知症の講演があり、センタースタッフも参加してきました。
 1116日(水)にも同内容で開催され、今回が2回目となるそうです。前回が50名、今回が29名の地域住民の方が参加されたそうです。
 広川町は認知症事業に積極的に取り組んでおられ、地域の皆様も先生のお話に熱心に耳を傾けておられました。講演の合間に、認知症を見分けるための簡単なテストをされ森田先生がお話されている間に久留米大学病院の小路先生がテスト結果の見極めをされました。
 講演会終了後は、気になる方を個別にお呼びし森田先生、小路先生が専門的なアドバイスをされていました。 
 当日は、センターが来年1月14日(土)に予定しております森田先生による認知症講演会の案内やセンター事業のお知らせなどを広川町よりして戴き、大変お世話になりました。
 お忙しい中ご協力戴いた皆様、本当に有難うございました。
森田先生のユーモアたっぷりのお話に皆引き込まれていました
簡単なテストのはじまりです!!
小路先生方が、テスト結果の見極めをされています

2016年12月2日金曜日

地域で支える認知症 2017

 今年度も福岡県医師会委託による福岡県地域住民、家族介護者向け認知症公開講座を以下の内容で開催いたします。
 参加ご希望の方は、代表者名、年齢、連絡先、参加人数等をご記載の上、メール(soudan@ueda-hospital.jp)にてお申し込みください。尚、当日の受付も可能です。


県民介護講座「認知症について考えるつどい」

 平成28年11月22日(火)。関連施設の特別養護老人ホーム「桜の丘」が県社会福祉協議会より委託を受け、「認知症サポーター」養成講座をかねた県民介護講座を開催しました。
 施設見学と講義の2部構成で、センター長が「認知症の正しい知識と対応について」話をしました。
 施設の認知症ケアの理解促進のために、センタースタッフも見学案内を行いました。
 当日は28名の参加があり、施設見学でも皆さん熱心に質問されていました。
県社協からもおいでになり、講座運営をして下さいました。
受講生にはオレンジリングが配布されます!!
  
施設案内のスタッフです!
  
床走行リフターについて説明させて頂きました。

広い敷地に多様な施設がありますね..。と言って戴きました!!
 
第二部 植田センター長による講義です。
           
皆さん。熱心に聴講されてました!!
    
来年1月にセンター主催で「地域住民向け認知症公開講座」を開催します!!